エクリラ(アクリジニウム)ジェヌエア、COPDとLAMA

エクリラ(アクリジニウム)ジェヌエア、COPDとLAMA

エクリラ(アクリジニウム)はLAMAであり、COPDに使われる。1日2回使うため、夕方以降も効果を期待することができる。ジェヌエアはグッドデザイン賞を受賞した患者にもわかりやすいデバイスとなっている。

Sponsored Link

エクリラ(アクリジニウム)ジェヌエア、COPDとLAMA

由来

  • エクササイズ(日中の活動)とリラックス(夜間の安らぎ)から命名。
  • Genuine(本物のの、誠実な)とair(空気)からジェヌエア。

 

日中の活動と夜間の安らぎから1日2回につなげられるか?夜にエクササイズする人もいるし・・・。

 

エアから吸入であることは推測できるだろう。

 

特徴

  • ジェヌエアは操作が簡単で正しく吸入できたことを確認できる。
  • 1日2回投与で終日呼吸機能を改善する。
  • 血中で活性のない代謝物に速やかに分解される。

 

エクリラ(アクリジニウム)はLAMA(long acting muscarinic antagonist);長時間作用性抗コリン薬に分類され、COPDに使われる。その作用機序は、吸入後肺に到達して、気道平滑筋のムスカリンM3受容体に競合的に結合することで、気道収縮を抑制する。

 

 

ジェヌエアはユニバーサルデザイン賞も受賞した新しいデバイスである。おおよそ2ステップで吸入できる。

 

  1. ボタンを押すと、薬剤がセットされる。この際に正しく薬剤がセットされれば、吸入器についている窓が赤色から緑色に変わる。
  2. 吸入する。うまく吸えていれば、カチッと音がして、吸入器についている窓が緑色から赤色に変わる。
  3. 3〜5秒くらい息を止めて、息をはく。

 

スピリーバ(チオトロピウム)の1日1回の吸入とエクリラ(アクリジニウム)の1日2回の吸入を比較したデータをみた。スピリーバ(チオトロピウム)は1日1回のため、朝や日中は効果が保てていたが、夕方以降は効果が落ちてくる。

 

それに対して、エクリラ(アクリジニウム)は1日2回であるため、夕方に2回目を投与することで夕方以降も効果を保てていた。1日1回か1日2回かは患者のライフスタイルなどにもよるのでなんとも言えないが、吸入できる時間があるならば、しっかり効果を保てる方がよさそうである。

 

 

エクリラ(アクリジニウム)はから吸収された後は血漿中のエステラーゼなどにより速やかに分解される。よって気管収縮抑制以外に余計な作用を引き起こす可能性は低くなる。これも他の抗コリン薬と比べたデータを見たが、他の抗コリン薬は60分経っても、血漿中の残存率は90%近かったのに対して、エクリラ(アクリジニウム)は15分後にはほぼ0%となっていた。

 

用法用量

  • 1日2回、1回1吸入。

 

重大な副作用

  • 類薬(抗コリン系薬剤)で心房細動

 

Sponsored Link

Sponsored Link

 

経験したこと

エクリラ(アクリジニウム)の勉強会を行った。

 

別ページ、エンクラッセ(ウメクリジニウム)、エリプタという新しいデバイスにもあるように、新しいデバイスが各社からいろいろと出てくる。

 

エクリラ(アクリジニウム)のデバイス名はジェヌエア。ジェヌエアはグッドデザイン賞を受賞したそうで、吸入する際にわかりやすい構造となっている。

 

ジェヌエアはそれ以外にも過量投与を防止するシステムがある。吸入する際にボタンを押すと吸入器についている窓が赤色から緑色に変わるのだが、一度緑色になったら、赤色に戻るまでは何度ボタンをカチカチ押しても過量充填されない仕組みになっている。

 

過量投与を防止する以外にも、ロックアウトシステムがある。カウンターの数字が0になると、ボタンが押されたままロックされて、それ以上ボタンを押せなくなる。よって薬が無くなったことが患者でもすぐわかるようになっている。

 

今まで他の吸入薬はカウンターでしか判別することが出来なかったと思う。カウンターは思いのほか見づらく、薬が終わったんだか、終わってないんだかわからない時がある。ボタンが押せなければ、さすがに薬が終わったことが患者もわかるだろう。

 

他にも今流行りのサイクロンテクノロジーが導入されて、吸う力が弱い人でも吸いやすくなるように工夫されているそうだ。

 

欠点らしい欠点が見つからないジェヌエアというデバイスだが、唯一気を付ける点としては吸入器の持ち方くらいだろう。さかさまにして持つと正しく薬が充填されないそうだ。カウンターの数字くらいでしか上下が判別できないため、高齢者などは間違える可能性はある。

 

メーカーごとに吸入器が異なるのは患者も医療者側も吸入法などを覚える手間があることは事実だ。しかし、デバイスも各メーカーさん工夫をして、競争することで、よりよい製品ができるのかなと思った。

 

まとめ

  • エクリラ(アクリジニウム)はLAMAであり、COPDに使われる。
  • 1日2回であるため、夕方以降も効果が期待できる。
  • ジェヌエアは患者にもわかりやすいデバイスである。

就職や転職でお悩みの方はコチラ!私はここで年収120万円上がりました

Sponsored Link